ZAITEN2022年05月号

フィデアHDと「統合破談」した東北銀行の安堵

カテゴリ:企業・経済

 東北銀行(盛岡市)との経営統合計画が破談したフィデアホールディングス(HD、仙台市)。基本合意からわずか7カ月で東北銀が〝婚約解消〟を通告した背景には、フィデアに天下りしたみずほ銀行OBによる「植民地経営」への拭い難い不信感があった。
 荘内銀行(山形県鶴岡市)と北都銀行(秋田市)を傘下に持つフィデアは、みずほの母体である旧富士銀行と歴史的に関係が深い。この因縁から、社長には元みずほ銀常務の田尾祐一(1981年旧富士銀)が、取締役会議長には元みずほ銀頭取の西堀利(75年同)が座り、経営を牛耳っている。8人いる執行役も田尾を含む5人は旧富士銀か、その系列の旧安田信託銀行OBが占めている。

......続きはZAITEN5月号で。

購読のお申し込みはこちら 情報のご提供はこちら
関連記事

武田薬品「ポスト・ウェバー」移行期間1年半の〝謎〟

日本製鉄に突き付けられた「最悪のシナリオ」

JAL「立ち直り遅れ」で長距離路線も廃止の惨状

三菱商事「張りぼて会見」の裏で布かれる〝箝口令〟

【特集】日本郵便・千田の「値上げ」で笑う〝悪い奴ら〟

【特集】〝死に体〟でも延命する「ゾンビ増田政権」

【特集】日本郵政 ひどすぎる「デタラメ民営化」

【全文掲載】みずほ敗訴「自宅待機5年裁判」

メディパルHD「業界再編」を狙う〝危険すぎる野望〟

KADOKAWA夏野の「口八丁」に社内〝総スカン〟