ZAITEN2022年07月号

日本ハム「茨城工場C100人が偽造在留カード」の異常事態

カテゴリ:事件・社会

 昨今、社会問題となりつつある不法滞在の外国人。一部がマフィア化して地方都市で家畜を盗んだり、新宿歌舞伎町などの繁華街では青龍刀で切りつけ合ったりという凶悪事件を引き起こしている  実は日本ハムグループが、こうした不法滞在外国人の〝温床〟となっている可能性があるのだ。  日ハム最大級の生産能力を持つ茨城工場(筑西市)。子会社の日本ハムファクトリーが運営する同工場で最近、100人近いベトナム人が逃亡したのだという。

 今年4月、茨城工場に労働者を派遣していた派遣会社役員が、警視庁に入管難民法違反(不法就労助長罪)で逮捕された。きっかけは、あるベトナム人が日本で起こした事件。その捜査過程で、偽造した在留カードで茨城工場に勤務していたことが発覚したのである。驚くべきはその背景事情だ。

 この派遣会社は日ハムの各工場に常時、数百人規模の労働者を派遣している。事件を受けて、同社に所属している茨城工場のベトナム人約100人の在留カードを確認したところ、ほぼ全員が偽造カードを使っていたことが判明。しかも、そのベトナム人たちは不法就労発覚後、クモの子を散らすように工場から逃げ出し、行方知れずとなっている。

......続きはZAITEN7月号で。

購読のお申し込みはこちら 情報のご提供はこちら
関連記事

国交省幹部「パワハラ処分非公表」で〝天下り〟

金融庁「三菱UFJ・みずほ〝泥棒銀行〟」に弱腰のワケ

日本自転車競技連盟「我田引水」の〝負のレガシー〟

【特集】日本公認会計士協会という「虚妄組織」

【特集】垣内会長を悩ませる「パワハラ疑惑裁判」

井川意高の時事コラム『どの口が言う‼』15 「オールドメディアは偏向報道ばかりだ」

調剤大手アインと大阪維新の〝裏口入札〟癒着

パーキンソン病介護施設大手「サンウェルズ」が非常事態

毎日放送社員が「絵画売買仲介」の副業でトラブル

みずほ「開業ゴリ押し病院」大赤字の無責任