ZAITEN2022年010月号

亀田製菓、日清シスコ、湖池屋、カルビー、味の素、日本ハム、不二家ほか

【特集】大手企業「ステルス値上げ」商法の姑息

カテゴリ:TOP_sub

2210_特集_ステルス値上げトビラ.jpg
亀田製菓、日清シスコ、湖池屋、カルビー、味の素、日本ハム、不二家ほか

 食品の値上げが年内「2万品目」に迫る―。これは帝国データバンクが8月1日に発表した、食品主要105社対象の価格改定動向調査の結果である。  この調査によると、今年の食品値上げは7月31日時点で1万8532品目に及ぶことが分かった。8月には2400品目、10月には年内最多となる6000品目以上で値上げが実施される見通しだ。

 今年に入ってからの値上げは、食料品はもちろん、外食、交通費、光熱費、火災保険など、さまざまなサービスに及んでいる。エネルギー価格の高騰に、ロシアによるウクライナ侵攻の影響が拍車をかけた。さらに円安も値上げの大きな要因になっている。

購読のお申し込みはこちら 情報のご提供はこちら
関連記事

佐高 信 vs. 角川春樹「出版界の革命家が語る永田町の〝未来予想図〟」

武田薬品「ポスト・ウェバー」移行期間1年半の〝謎〟

日本製鉄に突き付けられた「最悪のシナリオ」

JAL「立ち直り遅れ」で長距離路線も廃止の惨状

三菱商事「張りぼて会見」の裏で布かれる〝箝口令〟

金融庁「三菱UFJ・みずほ〝泥棒銀行〟」に弱腰のワケ

【特集】日本郵便・千田の「値上げ」で笑う〝悪い奴ら〟

【特集】〝死に体〟でも延命する「ゾンビ増田政権」

佐高信 vs. 山崎拓「政治家の劣化を止めるには選挙制度改革が必要だ!」

KADOKAWA夏野の「口八丁」に社内〝総スカン〟