ZAITEN2023年04月号

中国との密接な関係を追う―

公安が注視する「銀座」の高級クラブ

カテゴリ:事件・社会

電通と政治家――。

 この癒着に対する東京地検特捜部の執念は半端なものではないようだ。昨年来、東京五輪を巡って、広告最大手・電通がかかわってきた数々の事件を摘発してきたが、電通と政治家に的を絞って、さらに別の捜査を秘密裏に開始していたことが本誌の取材で明らかになった。  

 発覚の発端は、意外なことに警視庁公安部の捜査だった。話はやや長くなるが、なぜ公安部が捜査を行っていたのかも興味深いため、一連の経緯を説明しておこう。
 

......続きはZAITEN4月号で。

購読のお申し込みはこちら 情報のご提供はこちら
関連記事

国交省幹部「パワハラ処分非公表」で〝天下り〟

金融庁「三菱UFJ・みずほ〝泥棒銀行〟」に弱腰のワケ

日本自転車競技連盟「我田引水」の〝負のレガシー〟

【特集】日本公認会計士協会という「虚妄組織」

【特集】垣内会長を悩ませる「パワハラ疑惑裁判」

井川意高の時事コラム『どの口が言う‼』15 「オールドメディアは偏向報道ばかりだ」

調剤大手アインと大阪維新の〝裏口入札〟癒着

パーキンソン病介護施設大手「サンウェルズ」が非常事態

毎日放送社員が「絵画売買仲介」の副業でトラブル

みずほ「開業ゴリ押し病院」大赤字の無責任