ZAITEN2023年05月号

【企業倫理を問う!】

明治「R-1」の雑すぎるキャンペーン告知

カテゴリ:クレーム・広報

〈明治の乳酸菌飲料「R‐1」を毎朝の通勤時に飲んでいます。ある時、パッケージの「キャンペーン実施中!」という記載に気付きました。しかしURLとフリーダイヤルが記載されているだけで、キャンペーン内容はおろか、その名称や実施期間もわかりません。  

 キャンペーンの告知としてはあまりに情報量がなさすぎます。サイトに誘導するなら、QRコードを記載すればアクセスも容易なのに、URLを手打ちさせるのも消費者の利便性を無視していると思います〉(読者からのメール)  

実際の商品パッケージを確認すると、読者が指摘する通りURLとフリーダイヤルの電話番号が記載されているだけだった。  

 記載されているURLにアクセスすると、「明治プロバイオティクス商品で前向きなジブンへ! カラダの充実祭」というキャンペーンサイトが表示された。内容は対象商品のロゴマークを集めて封筒かハガキ、またはLINEアカウントを登録して応募するというもの。ロゴマークの数(点数)に応じて景品が選べ、抽選で当選するようだ。

......続きはZAITEN5月号で。

購読のお申し込みはこちら 情報のご提供はこちら
関連記事

東京メトロ 食事のマナーが悪い動画を垂れ流す車内広告

カゴメ 消費者の声を軽視するトマトジュースの〝取れない〟ストロー

KDDI「しつこい勧誘電話」を放置の顧客軽視

食べログ(カカクコム)「Wスタンダード」の欺瞞ガイドライン

日本郵便「本誌取材で法律違反を認めて謝罪」

いなば食品 退職役員の「個人情報」を暴露する異常性

あきれた広報実話大賞(第11回)武田薬品工業 ジャパンコミュニケーションズ

スターバックス「話題先行の環境配慮」に現場はパニック状態?

スターバックス「事実上の回答拒否」

メルカリ「利用者の個人情報削除請求を拒否」無責任対応