ZAITEN2023年07月号

ジャニーズ騒動、岸田政権、大手メディアコネ入社、熊田曜子…

特ダネ記者「放言座談会」

カテゴリ:インタビュー

 まずは、市川猿之助の自殺未遂報道について話しましょうか。

 速報の段階で母・延子が亡くなり、のちに父・段四郎の死亡も確認され、猿之助も朦朧とした状態で搬送されたことから親子心中だと見られていますね。

 心中の原因は定かになっていませんが、当初は同日発売号の『女性セブン』で〈歌舞伎激震の性被害! 市川猿之助コロナ拡散濃厚セクハラ〉と題した記事が引き金になったのではと囁かれた。

 猿之助による弟子やスタッフに対する過剰な性的スキンシップが暴露されたスキャンダルだが、不謹慎ではあるが、一家心中するほどかと思うよな。特殊過ぎる梨園の内情に、世間がそこまで目くじらを立てるとも思えないのだが。

 ジャニーズの一件で過敏になっているタイミングですからね。

 ジャニーズはジャニーズで、ついに藤島ジュリー景子が沈黙を破りましたが、説明責任を一蹴して真相究明しないまま一気に幕引きを図ろうとする意図が透けて見え、新たな批判の火種になっていますね。

 誰がどう見たって納得できないわな。

......続きはZAITEN7月号で。

購読のお申し込みはこちら 情報のご提供はこちら
関連記事

【著者インタビュー】健康食品で死んではいけない 長村洋一

昭和という狂乱の時代が生んだ「バブル兄弟」と「相場の怪物」西﨑伸彦

佐高 信 vs. 角川春樹「出版界の革命家が語る永田町の〝未来予想図〟」

【著者インタビュー】『偉人の生き延び方 副業、転職、財テク、おねだり』

【インタビュー】大学と民主主義を破壊する「スラップ訴訟」三宅芳夫

【インタビュー】『「〝右翼〟雑誌」の舞台裏』梶原麻衣子

【インタビュー】『誰も言わない日本の「実力」』藻谷浩介

佐高信 vs. 山崎拓「政治家の劣化を止めるには選挙制度改革が必要だ!」

特ダネ記者「放言座談会」

【著者インタビュー】終わらないPFOA汚染 公害温存システムのある国で