ZAITEN2023年08月号

【澤井健のZAITEN戯画60】

【澤井健のZAITEN戯画60】「広末涼子の『恋におちて』」

カテゴリ:澤井健のZAITEN戯画

2308_澤井健の戯画p011.jpg『恋におちて』(1984年 ウール・グロスバード監督)

『恋におちて』はダブル不倫ものの名作です。当代きっての名優と言われていたロバート・デニーロとメリル・ストリープががっぷり四つのW主演。しかも、アクの強い難役を得意としていた2人がシレッと普通のおじさんとおばさんに「化けている」というのも話題を呼びました。そういうアプローチが話題になるのも名優ならでは。もちろん、裏切られた家族の痛みもきちんと描かれています。作品は大ヒットしましたし、同時期は日本も「不倫もの」ブーム。隔世の感......ですね。

澤井健(さわい・けん)イラストレーター。漫画家。現在、週刊文春『言霊U.S.A.』でイラスト担当、月刊映画秘宝でイラスト、コラムを連載中。2018年9月、コミック『イオナ』電子版が文藝春秋から復刻。

購読のお申し込みはこちら 情報のご提供はこちら
関連記事

【澤井健のZAITEN戯画78】「石破茂の『千と千尋の神隠し』」

【澤井健のZAITEN戯画77】「玉木雄一郎のモテ期」

【澤井健のZAITEN戯画76】「アニメキャラに扮した石破首相」

【澤井健のZAITEN戯画74】「金融死神3人衆」

【澤井健のZAITEN戯画75】「麻生太郎と菅義偉の暗闘」

【澤井健のZAITEN戯画73】「テレビ局〝老害〟取締役3人衆」

【澤井健のZAITEN戯画72】「ゴジラ小池百合子 vs コング蓮舫」

【澤井健のZAITEN戯画71】LINEヤフー経営陣の死闘

【澤井健のZAITEN戯画70】大谷翔平と元通訳の水原一平

【澤井健のZAITEN戯画69】「大林剛郎会長のワインパーティー」