ZAITEN2023年12月号

【企業倫理を問う!】

東京・文京区役所 「ミスだらけ」の子ども医療証

カテゴリ:クレーム・広報

 東京23区のほぼ真ん中に位置する文京区。夏目漱石や森鷗外などの著名な文人が住んだことで知られる。 

 また、日本の最高学府、東京大学を筆頭に大学や高校が多くある文教地区であり、閑静な住宅街も多いため、住みやすい街として人気がある。
 そんな文京区について読者からメールが届いた。

〈文京区役所から送られてきた子ども用医療証が印字漏れだらけで愕然としました。有効期間も区長名も交付日もありませんでした。 

 行政に対して不安を感じますし、今回の一件でマンパワー不足を危惧しています。文京区長の在任期間が長く、良いイメージがない中でこんなことが起きたので、一層、自分の住む街に対し不信感を抱きました。〉(読者からのメール)

 読者が指摘する子ども医療証とは、文京区在住の子どもが医療機関で受診したときの保険診療自己負担分を、保護者に代わって文京区が負担する際に必要なものだ。助成を受けるためには文京区へ交付申請が必要である。そんな医療証に不備があっては、助成を受けられるか不安になる。 

 そこで、読者のメールについて、文京区役所に問い合わせた。

......続きはZAITEN12月号で。

購読のお申し込みはこちら 情報のご提供はこちら
関連記事

東京メトロ 食事のマナーが悪い動画を垂れ流す車内広告

カゴメ 消費者の声を軽視するトマトジュースの〝取れない〟ストロー

KDDI「しつこい勧誘電話」を放置の顧客軽視

食べログ(カカクコム)「Wスタンダード」の欺瞞ガイドライン

日本郵便「本誌取材で法律違反を認めて謝罪」

いなば食品 退職役員の「個人情報」を暴露する異常性

あきれた広報実話大賞(第11回)武田薬品工業 ジャパンコミュニケーションズ

スターバックス「話題先行の環境配慮」に現場はパニック状態?

スターバックス「事実上の回答拒否」

メルカリ「利用者の個人情報削除請求を拒否」無責任対応