ZAITEN2024年06月号

ZAITEN SIGHT

スペースワン「ロケット爆発」でも懲りない豊田社長の来歴

カテゴリ:事件・社会

「日本の宇宙ビジネスを民間主導に転換させる先駆け」と喧伝された小型固体燃料ロケット「カイロス」だが、3月に和歌山県串本町の発射場で行った初号機の打ち上げに失敗した。 「結果を前向きに捉えて次の挑戦に臨みたい」。運営企業のスペースワン(東京都港区)社長の豊田正和(74)は記者会見でそう力説したが、スタートアップの経営者には見えない白髪のエリート然とした老人が張り切る姿は、多くの記者から奇異に受け止められた。  

 それもそのはず。豊田は元経済産業審議官(1973年旧通商産業省)の肩書きを持つ、正真正銘のエリート官僚。退官後も日本エネルギー経済研究所理事長や国際経済交流財団(JEF)会長のほか、日産自動車の筆頭社外取締役などの要職に天下りを重ねた「わたり」の典型と言える人物だ。  

......続きはZAITEN6月号で。

購読のお申し込みはこちら 情報のご提供はこちら
関連記事

国交省幹部「パワハラ処分非公表」で〝天下り〟

金融庁「三菱UFJ・みずほ〝泥棒銀行〟」に弱腰のワケ

日本自転車競技連盟「我田引水」の〝負のレガシー〟

【特集】日本公認会計士協会という「虚妄組織」

【特集】垣内会長を悩ませる「パワハラ疑惑裁判」

井川意高の時事コラム『どの口が言う‼』15 「オールドメディアは偏向報道ばかりだ」

調剤大手アインと大阪維新の〝裏口入札〟癒着

パーキンソン病介護施設大手「サンウェルズ」が非常事態

毎日放送社員が「絵画売買仲介」の副業でトラブル

みずほ「開業ゴリ押し病院」大赤字の無責任