ZAITEN2025年01月号

取材後〝こっそり〟撤去

三菱地所「駅直結ビルに『見知らぬ人にはひと声を』の注意書き」

カテゴリ:クレーム・広報

 訪日外国人(インバウンド)が過去最高のペースで増え続けて、日本全国の観光スポットには、観光客が溢れている。首都・東京の玄関口である東京駅も人気のスポットとして賑わっている。

 そんな東京駅からほど近いとあるビルの注意書きの掲示に関して読者からメールが寄せられた。
〈出張でよく利用する東京駅近くの「国際ビル」の地下の男子トイレに、変な注意書きがあるのでご連絡しました。  その掲示には、「見知らぬ人には一声を 不審者・不審物発見は通報を」と書かれており、この文言に違和感を覚えました。  国際ビルはオフィスビルですが、地下には飲食店が複数あるほか、帝国劇場と出光美術館が併設されていることから、外国人観光客を含め、さまざまな人が出入りするビルだと思います。そんなビルに「見知らぬ人には一声を」と掲示があるのは不思議ですし、おかしいのではないでしょうか。「見知らぬ人」とは一体、誰を指すのでしょうか〉(読者のメールより)


......続きはZAITEN1月号で。

購読のお申し込みはこちら 情報のご提供はこちら
関連記事

東京メトロ 食事のマナーが悪い動画を垂れ流す車内広告

カゴメ 消費者の声を軽視するトマトジュースの〝取れない〟ストロー

KDDI「しつこい勧誘電話」を放置の顧客軽視

食べログ(カカクコム)「Wスタンダード」の欺瞞ガイドライン

日本郵便「本誌取材で法律違反を認めて謝罪」

いなば食品 退職役員の「個人情報」を暴露する異常性

あきれた広報実話大賞(第11回)武田薬品工業 ジャパンコミュニケーションズ

スターバックス「話題先行の環境配慮」に現場はパニック状態?

スターバックス「事実上の回答拒否」

メルカリ「利用者の個人情報削除請求を拒否」無責任対応