クレーム・広報

2021年02月号

【特集・コロナ禍広報】「回答拒否」は絶対に得策ではない

新型コロナ禍に翻弄された2020年は、改めて企業広報の存在意義を問う年でもあったのではないか。今、広報はどのような心構えを持つべきなのか。企業のリスクマネジメント、危機管理広報のプロに聞いた―。

ZAITEN2021年02月号コロナ企業倫理広報

2021年01月号

【特集・ハラスメント】「凄惨パワハラ」内部告発

 本誌編集部には数多くの情報提供がもたらされているが、近年、パワハラ、セクハラといったハラスメント関連の告発がつとに増えている。一口に「ハラスメント」と言っても、一部の不良・偏執社員によるもの、痴情のもつれを原因にするものなど、属人的なバックグラウンドを持つものが少なくない。その一方で、ブリヂストンのように特定の派閥や徒党に端を発し、組織の体質に深く根差す構造的なケースもある。本稿では、最近寄せられた大手グローバル企業の深刻なハラスメント告発を〝匿名〟ながら、紹介したい。

ZAITEN2021年01月号ハラスメントパワハラ情報提供

2021年1月号

エレコム 顧客と宅配業者に"ムダな負担"を強いる「不良品回収」

メーカーが欠陥品を出すことは本来、あってはならないことだ。仮に欠陥品が出た場合は、顧客に速やかに謝罪し、回収や修理、交換まですべて自社で責任を持たなければならない。しかし、その手間を顧客や外部業者に押し付けている企業もあるようだ―。

ZAITEN2021年01月号エレコムクレーマーズレポート不良品

2021年1月号

アツギ「ラブタイツ」キャンペーン公式謝罪の顛末

ZAITEN2021年01月号アツギラブタイツ

2021年01月号

【特集】大手企業「ハラスメント」の実態

厚生労働省が2020年7月に発表した「個別労働紛争解決制度の施行状況」によれば、19年度に全国都道府県の労働局などに寄せられた総合労働相談件数は118万834件と、12年連続で100万件を突破し、民事上の個別労働紛争の相談件数では「いじめ・嫌がらせ」が8万7570件(前年比5・8%増)となり、8年連続で首位となった。この数字が示す通り、企業での啓発が進んでいると思いきや、パワハラ、セクハラをはじめとしたハラスメント事案は今もって増加傾向にあるのだ――。

ZAITEN2021年01月号セクハラハラスメントパワハラ

2021年01月号

【特集・ハラスメント】大手企業40社「社内対策」の実情

パワハラ、セクハラ、マタハラ、モラハラ......。「ハラスメント」という言葉が一般化して久しい。果して、日本を代表する大手企業はこの問題にどのように取り組んでいるのか。大規模アンケート調査を実施した―。

JR東海ZAITEN2021年01月号みずほセクハラハラスメントパワハラ三菱商事日立

2020年12月号

JR博多駅を占拠した「プロミス」広告に異議あり

コロナ禍の駅で、人通りの少ない殺伐とした空気の中、消費者金融に誘い込む映像や音声が延々と流されている光景は、考えるだけでゾッとする―。

JRJR九州ZAITEN2020年12月号サラ金プロミス博多駅

2020年11月号

花王 浴室洗剤「99%ウイルス除去」のいい加減な根拠

「バスマジックリン」の広告に、ある日突然「99%ウイルス除去」の煽り文句が付け加えられた。まるで、この世のウイルスの99%が除去できるような話だが、その実態は―。

99%ウイルス除去ZAITEN2020年12月号バスマジックリン花王

2021年1月号

三菱自動車「業績も悪いが『最低・最悪の広報体制』」

2021年1月号三菱自動車

2020年11月号

龍角散「コロナに効く」を連想させるテレビCM

CMキャラクターが新型コロナウイルスにしか見えないんですけど――。

ZAITEN2020年11月号テレビCM龍角散

10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20