ZAITEN2025年05月号
【特集】みずほ「泥棒銀行」を追い詰めろ!!
5月に経団連副会長に就任するFG社長の木原は、「銀行界初の財界総理」に意欲を燃やしているという。 後継者選びでも、弟・誠二の影響力を使って当局を黙らせ、4代連続で旧興銀出身者を据えるシナリオを描く。
ZAITEN2025年05月号みずほ銀行加藤勝彦旧興銀出身木原正裕泥棒銀行経団連副会長貸金庫
ZAITEN2025年04月号
【特集】日本郵政 ひどすぎる「デタラメ民営化」
日本郵政の危機的状況を逆手に、蠢動する自民党の「郵政族」議員。立憲民主党も巻き込んで画策するのは、「親方日の丸」会社への先祖返りだが、こんな事態をもたらしたのは〝ひどすぎる〟「デタラメ民営化」の副作用に他ならない。
ZAITEN2025年04月号デタラメ民営化増田寛也日本郵政立憲民主党自民党
ZAITEN2025年03月号
【特集】三菱商事「垣内―中西独裁」に忍び寄る〝因果応報〟
外形的には絶好調だが、閉塞感漂う三菱商事社内。中西勝也社長の虚勢はいつまで続くのか。 成長投資なき「1兆円企業」の〝株価大暴落〟は刻一刻と迫っている。
ZAITEN2025年03月号三菱商事中西勝也垣内威彦株価暴落独裁
ZAITEN2025年02月号
【特集】「ゾンビ石破政権」を弄ぶ経産省
「原発利権」の死守に躍起な経産省。先の衆院選で自民の「原発族議員」が相次いで討ち死にした中、目をつけたのは、自民党を凌ぐ〝原子力タカ派〟の玉木雄一郎率いる国民民主党だった。
ZAITEN2025年02月号原賠機構国民民主党嶋田隆玉木雄一郎石破政権経産省
ZAITEN2025年01月号
【特集】労基署の本当の実力
労働者からの訴えや公益通報をもとに企業の労働基準法違反を捜査する労働基準監督署。逮捕、送検の権限も持ち、令和の世にも蔓延る悪辣企業に目を光らせている。
ZAITEN2025年01月号ハラスメント公益通報労基法違反企業
ZAITEN2024年12月号
【特集】武田薬品「辞めるも残るも地獄」苛烈リストラの生声
本誌10月号で既報した武田薬品は女性幹部たちの権力闘争のもとで断行されているリストラ政策。 会社に翻弄される社員たちが労組に駆け込む有様はまさに泥舟状態だ。
ZAITEN2024年12月号クリストフ・ウエーバーリストラ武田薬品
ZAITEN2024年11月号
【特集】「令和のコメ騒動」で露呈した〝既得権益〟農政の破綻
スーパーなどで品切れが続出した国産米。「一時的な現象」と政府は強弁するが、農水省とJAグループ、自民党農林族議員の〝鉄のトライアングル〟による「減反政策」の失政が大きく影響している――。
ZAITEN2024年11月号コメ騒動品切れ国産米既得権益減反政策農水省JAグループ
ZAITEN2024年10月号
【特集】武田薬品「ポスト・ウェバー」めぐる女たちの闘争
経営陣だけがウハウハの壮絶リストラ!
ZAITEN2024年10月号クリストフ・ウェバーポスト・ウェバーリストラ武田薬品
ZAITEN2024年09月号
【特集】テレビ朝日「早河会長への忖度」で〝粉飾決算〟疑惑
「会社の明るい未来は感じられない―」社内からの怨嗟・告発の声が絶えないのはテレビ朝日。 その俎上にのぼるのは、いずれも今年齢80歳の早河洋会長による独裁政治を憂うものだ。
ZAITEN2024年09月号テレビ朝日早河会長粉飾決算老害腐敗
ZAITEN2024年08月号
【特集】小林製薬「紅麹サプリ問題」小林親子は辞任せよ
機能性表示食品制度の根幹を揺るがすことになった小林製薬の紅麹サプリ問題。 次々に明るみに出る同社の杜撰な衛生管理体制にもかかわらず、経営トップが断罪されることはないようだ。
ZAITEN2024年08月号喜勢陽一小林一雅小林章浩小林製薬紅麹赤坂会長鳥取三津子JALJR東日本
1 2 3 4 5 6
ZAITEN2025年5月号 2025年4月1日発売 ¥1,100(税込)