2025/01/29
【特集】「厚顔無恥・半沢」にMUFGトップの資格ありや
不祥事で社内処分を受けたのは今回ではや2度目。現場経験がなく、 経営企画部門で上司の顔色ばかり見てきた「銀行官僚」にMUFGを任せていいのか。
ZAITEN2025年03月号、三菱UFJ銀行、半沢淳一、巨額貸金庫窃盗事件、貸金庫、MUFG
【特集】三菱UFJ「泥棒銀行」に金融機関の資格なし
金融業界を震撼させた、三菱UFJ銀行元女性行員による「巨額貸金庫窃盗事件」。なぜこんな事態に陥ったのか。金融庁幹部をして「みずほ以下のガバナンス」と言わしめる三菱UFJの現状を検証するーー。
2022/02/23
三菱UFJ「中京銀行」の次は「旧東海銀行斬り」
三菱UFJFGが演出した愛知銀行と中京銀行の経営統合には、より大きな“続編”がある。それは旧三菱銀勢による「旧東海銀斬り」に他ならないが、国内融資を圧縮せざるを得ない事情も。
ZAITEN2022年3月号、三菱UFJフィナンシャル・グループ、三菱UFJ銀行、中京銀行、半沢淳一、MUFG
2021/09/27
三菱UFJ銀行「旧三和役員」が"固めの盃"
本誌2021年8月号で詳報した三菱UFJ銀行における旧三菱銀行「人事部」出身者の最凶支配。昇進の優遇のみならず、天下り先の特権も享受する出身者たちだが、足元では旧行間の対立も……。
MUFG、ZAITEN2021年10月号、三毛兼承、三田会、三菱UFJフィナンシャル・グループ、三菱UFJ銀行、亀沢宏規、半沢淳一
2021/07/22
三菱UFJ「最凶人事部」の陰惨支配
三毛兼承が“棚ボタ”で頭取になり果せて以降、異形の経営状態が続く三菱UFJ銀行。その原動力は三毛隷下の慶応大出身の“人事部軍団”だ。行員たちを震え上がらせる一方、その絶対支配を侵食する勢力も現れて……。
MUFG、ZAITEN2021年08月号、三毛兼承、三菱UFJフィナンシャル・グループ、三菱UFJ銀行、亀田浩樹、半沢淳一、南里彩子、平野信行、林尚見、谷口宗哉、関浩之
2021/06/01
三菱UFJ「半沢頭取をガン無視」三毛チルドレンの横暴【7/1公開】
池井戸潤の「半沢直樹」ブームにあやかって、名字だけは一般に知られる半沢淳一頭取。しかし半沢に実権はなく、いまやMUFGの“天皇”を志向する会長、三毛兼承の取り巻きに侮られる始末。
ZAITEN2021年07月号、三毛兼承、三菱UFJフィナンシャル・グループ、三菱UFJ銀行、亀沢宏規、亀田浩樹、半沢淳一、平野信行、林尚見、谷口宗哉
2021/02/01
三菱UFJで続く「半沢直樹なき暗闘」
クリスマスイブに発表された半沢淳一次期頭取の抜擢人事。会長の平野信行と現頭取、三毛兼承の暗闘は〝痛み分け〟に終わったかに見えるが、然に非ず。傍流の両者の抗争は老醜を晒しながら、次の局面に向かう。
MUFG、三毛兼承、三菱UFJ、半沢淳一、平野信行
2020/12/26
三菱UFJ"半沢頭取"誕生の陰で「平野vs.三毛」最終戦争
メガバンク首位の座を三井住友に譲り渡した三菱UFJ。首位奪還に向けて一枚岩になっているかと思いきや、次期頭取を巡って会長の平野信行と頭取の三毛兼承の暗闘が激しさを増しているという―。
MUFG、ZAITEN2021年02月号、メガバンク、三毛兼承、三菱UFJ、亀沢宏規、半沢淳一、平野信行
ZAITEN 2025年5月号 2025年4月1日発売 ¥1,100(税込)
ティファール「非常識に尽きる 社名を名乗らない代表電話」
レゾナックHD「メディアに応じて態度を変える広報」
大正製薬「消費者を混乱させる医薬品の新聞広告談」
Oisix「無料キャンペーン」でひっかけ勧誘
ティファール ボロボロでも「はがさせないステッカー」に不満