2021/12/23
三菱UFJ「米銀売却」で亀沢非難の背後
傘下の米ユニオンバンクの巨額売却を巡って、MUFG社長の亀沢宏規に対して有力OBを中心に失望の声が上がり、売却資金を糧にしたデジタル投資にも批判が渦巻く。しかし、その陰では――。
MUFG、ZAITEN2022年1月号、三菱UFJ、亀沢宏規
2021/09/27
三菱UFJ銀行「旧三和役員」が"固めの盃"
本誌2021年8月号で詳報した三菱UFJ銀行における旧三菱銀行「人事部」出身者の最凶支配。昇進の優遇のみならず、天下り先の特権も享受する出身者たちだが、足元では旧行間の対立も……。
MUFG、ZAITEN2021年10月号、三毛兼承、三田会、三菱UFJフィナンシャル・グループ、三菱UFJ銀行、亀沢宏規、半沢淳一
2021/07/22
三菱UFJ「最凶人事部」の陰惨支配
三毛兼承が“棚ボタ”で頭取になり果せて以降、異形の経営状態が続く三菱UFJ銀行。その原動力は三毛隷下の慶応大出身の“人事部軍団”だ。行員たちを震え上がらせる一方、その絶対支配を侵食する勢力も現れて……。
MUFG、ZAITEN2021年08月号、三毛兼承、三菱UFJフィナンシャル・グループ、三菱UFJ銀行、亀田浩樹、半沢淳一、南里彩子、平野信行、林尚見、谷口宗哉、関浩之
2021/02/01
三菱UFJで続く「半沢直樹なき暗闘」
クリスマスイブに発表された半沢淳一次期頭取の抜擢人事。会長の平野信行と現頭取、三毛兼承の暗闘は〝痛み分け〟に終わったかに見えるが、然に非ず。傍流の両者の抗争は老醜を晒しながら、次の局面に向かう。
MUFG、三毛兼承、三菱UFJ、半沢淳一、平野信行
2020/12/26
三菱UFJ"半沢頭取"誕生の陰で「平野vs.三毛」最終戦争
メガバンク首位の座を三井住友に譲り渡した三菱UFJ。首位奪還に向けて一枚岩になっているかと思いきや、次期頭取を巡って会長の平野信行と頭取の三毛兼承の暗闘が激しさを増しているという―。
MUFG、ZAITEN2021年02月号、メガバンク、三毛兼承、三菱UFJ、亀沢宏規、半沢淳一、平野信行
2020/11/01
三菱UFJ平野会長「経団連会長獲り」の仰天
三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)の〝天皇〟として行内で〝恐怖支配〟を敷いてきた平野信行会長が、新たな権力の座を奪取しようと蠢き出した。そのポストとは経団連会長という……。どういうことか。
MUFG、ZAITEN2020年12月号、三毛兼承、三菱UFJ、平野信行
ZAITEN 2025年5月号 2025年4月1日発売 ¥1,100(税込)
ティファール「非常識に尽きる 社名を名乗らない代表電話」
レゾナックHD「メディアに応じて態度を変える広報」
大正製薬「消費者を混乱させる医薬品の新聞広告談」
Oisix「無料キャンペーン」でひっかけ勧誘
ティファール ボロボロでも「はがさせないステッカー」に不満