ZAITEN2024年12月号

2024/10/31

【全文掲載】東北大学「逆質問までしておいて答えない非常識広報」

【あきれた広報実話】 不定期連載 第69 回

ZAITEN2024年12月号、広報、広報実話、東北大学

2024/10/31

ハウス食品「オンライン限定商品」の自販機販売に疑問

企業倫理を問う!

ZAITEN2024年12月号、オンライン限定、ハウスェ、虚偽記

2024/10/31

サンマルクカフェ「オペレーション崩壊の成れの果て」

企業倫理を問う!

ZAITEN2024年12月号、サンマルクカフェ、崩壊

2024/10/31

東京メトロ「利用者への案内押し付けの裏で賃金未払い」

【クレーマーズレポート】第84回

ZAITEN2024年12月号、やさしい声かけ、ポスター、東京メトロ、違和感

2024/10/31

ワイモバイル「解約を意図的に困難に!? 消費者軽視の慇懃無礼な回答」

企業倫理を問う!

ZAITEN2024年12月号、ワイモバイル、困難、広報、解約

2024/10/31

バルカー「36歳社長世襲直後」に発覚した2億円不正

ZAITEN2024年12月号、バルカー、不正、世襲2億円、瀧澤利一、瀧澤利治、社長

2024/10/31

タマホーム「坊っちゃん社長」の広告費独断使用疑惑

ZAITEN2024年12月号、タマホーム、宣伝費、玉木伸弥

2024/10/31

ドミノ・ピザ「閉店ドミノ現象」

バイトテロや宅配バイクの信号無視など、話題に事欠かないドミノ・ピザ。 大量閉店の原因は、コロナ禍の大量出店の反動だけにとどまらない。

ZAITEN2024年12月号、ドミノピザ、ドミノ・ピザ、バイトテロ、大量閉店、閉店

2024/10/31

日本カストディ銀行・土屋社長「不正問題公表」にどよめき

本誌9月号では権力争いが噴出し〝無法地帯〟と化す日本カストディ銀行の内情を報じた。 その後の継続取材で〝泥沼化〟する不正問題の全貌が明らかになった。

ZAITEN2024年12月号、不正問題公表、土屋正裕、日本カストディ銀行、田中嘉一、虚偽、CBJ

2024/10/31

【著者インタビュー】『潜入取材、全手法』

相手の素顔が見える、真実性 潜入取材はメリットしかない

ZAITEN2024年12月号、横田増生、潜入取材 全手法、著者インタビュー

ZAITEN 2025年5月号

ZAITEN 2025年5月号
2025年4月1日発売 ¥1,100(税込)

最新記事

レゾナックHD〝Gパン髙橋社長〟の張りぼて改革

Meiji Seikaファルマ「コスタイベ不調」の不都合な真実

キヤノン「1651億円減損」の悲鳴

農林中金「奥退任」でも〝院政支配〟の言語道断

【特集】考察!「みずほ銀行金庫泥棒事件」はなぜ起こったか